がん検診
お口の健康を守る「がん検診」のご案内
伊皿子おおね歯科医院では、かかりつけ医での検診を受けていない方や、がん検診のみを希望される方も受診いただけます。 40歳以上の方を対象に、年に一度お口の検診を実施しており、がんの早期発見や予防につながるサポートを行っています。
当院のがん検診の特徴とメリット
1. 無料の口腔内写真撮影で変化を記録
検診時に口腔内写真を無料で撮影し、患者様ごとに資料として管理します。この記録により、翌年以降の検診時にお口の状態の変化を確認でき、異常が早期に発見できる可能性が高まります。
2. 専門的な診察
がん検診は、専門的な講習を受けた歯科医師が担当。視診や触診を通じて、細部まで丁寧にチェックします。異常が発見された場合には、高輪病院などの専門機関へ迅速に精密検査を依頼できる体制を整えています。これにより、必要に応じた適切な治療につなげることが可能です。
3. 生活習慣の改善指導
検診の結果に基づき、生活習慣に関するアドバイスを行います。お口の健康だけでなく、全身の健康維持にもつながる指導を心がけています。
がん検診の流れ
1. ご予約
お電話やオンラインでご予約をお願いいたします。
2. 来院
- 受診券とマイナンバーカード(または資格確認書)をお持ちください。
- 問診票をご記入いただきます。ご予約時間の5分前にお越しいただけますようお願い申し上げます。
3. 検診
以下の内容を中心に検診を進めます。
- 問診:日常の生活習慣や気になる症状についてお聞きします。
- 視診・触診:お口や舌、粘膜などを視診・触診し、異常がないかを確認します。
- 生活習慣改善指導:健康維持に役立つアドバイスを行います。
4. 精密検査の手配(必要な場合)
検診の結果、異常が見つかった場合には、大学病院や専門医療機関へ紹介状をお渡しし、精密検査を迅速に手配します。
がん検診の重要性
口腔がんは、早期に発見することで治療の成功率が大幅に向上します。また、自覚症状が出る前に異常を見つけることが可能な検診は、健康を守るための重要な一歩です。当院では、患者様の健康を第一に考え、安心して受診していただける環境を整えています。